厚生労働省と文部科学省によるヤングケアラーの支援に向けた福祉・介護・医療・教育の連携プロジェクトチームは4月26日、第3回会合を開催し、当事者・支援者からヒアリングを行った。
ヤングケアラーのコミュニティ運営と啓蒙活動を中心に活動を行っている……
関係団体が支援に関し具体策を提案 障害者部会
社会保障審議会(厚労相の諮問機関)障害者部会は4月23日、地域における障害者支援、障害児支援、障害者の就労支援などについて、関係9団体からヒアリングを行った。
このうち、地域における障害者支援については……
第2回 高齢者施設で集団感染が発生した
武末文男 中津市地域包括・緩和ケア推進審議監
■市内初の高齢者施設でのクラスター発生
2021年1月23日、中津市の市街地にある「住宅型老人ホームガーデンヴィラおぐす」(以下、「おぐす」)に入居している人がたまたまケガで医療機関を受診したところ、熱がありPCR検査を実施した。25日、陽性が確認されたとの一報が入り、「おぐす」の入居者・職員計89人をPCR検査すると、新たに15人の感染が確認され、集団感染(クラスター)と認定された。最終的に入居者20人、職員8人の計28人のPCR陽性が確認され、市内で初めて高齢者施設で発生した集団感染となった。
1日で10人を超える感染が確認されて、市内の医療機関は騒然となった。中津市として何かできないかとの奥塚正典市長の命により……
シンプルな服薬支援ツール発売へ テクノス
高齢者向け見守り機器メーカーのテクノスジャパン(兵庫県姫路市)は、高齢者の服薬と生活の見守りをシンプルに実現する「くすりコール・ライト」を今秋発売する……
外国人留学生の就職支援へ 九州初の官学連携
西南学院大学・福岡大学とハローワーク福岡中央は、九州地区で初めてとなるとなる外国人留学生の就職支援のための連携協定を締結した。全国では4例目。締結式を28日に福岡市で開催する……
市町村とかかりつけ精神科医で身近な支援体制を 長期入院への対応は地域の責任で
インタビュー 岩上洋一さん(社会福祉法人じりつ理事長、一般社団法人全国地域で暮らそうネットワーク代表理事)
■地域精神保健の主体を市町村とした点を評価
――ご自身も議論に参加した検討会の報告書をどう見ますか。
精神障害者の支援に関しては、これまで何度も報告書が出されました。その中で国民の「精神保健」も取り上げてきましたが、基本的には「精神科医療」が中心でした。それに対し、今回は地域精神保健の実施主体を市町村とする方向性を示しており、大きなことだと思います。
精神疾患が5疾病の1つであることを真正面から捉え、国民のメンタルヘルスの重要性を指摘し、これを市町村を中心とする「精神保健」として位置付けて……
サ高住で配膳・運搬ロボットの実証試験
ジェイ・エス・ビー(京都市)とグループ会社のグランユニライフケアサービスは、ソフトバンクロボティクスの配膳・運搬ロボット「Servi(サービィ)」を、グランユニライフケアサービスが運営するサ高住・グランメゾン迎賓館京都嵐山に、4月19日から試験導入した……
抗老化治療法開発へ共同講座 順大・ブルボン
順天堂大学とブルボンは、加齢関連疾患に対する新たな抗老化治療や予防方法を創出することを目的として、共同研究講座「先進老化制御学講座」(南野徹・責任教授)を同大大学院医学研究科に今月開設した……
第7回 高校2年生に社会保障を教える(2)
〈少子化〉
次に社会保障に大きな影響を与える人口の動向を見てみましょう。
まず、少子化の問題があります。平成に入って早々に「1.57ショック」ということが言われました。これは1989年の合計特殊出生率1.57が1966年の丙午の年の異例に低かった合計特殊出生率1.58を下回り、関係者に衝撃を与えたからです。「少子化」という言葉が用いられるようになったのもこのころからです。その後も少子化の傾向はさらに深刻になり……【筆者紹介】中村秀一(なかむら・しゅういち)
医療介護福祉政策研究フォーラム理事長、国際医療福祉大学大学院教授。厚生労働省老健局長、社会・援護局長、内閣官房社会保障改革担当室長などを歴任。
家族介護者の8割が悩み抱え込む SMSが調査
介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」を展開するエス・エム・エスが行った「介護の相談先に関する実態調査」で、介護に関わる人の約7割が「ケアマネ」「配偶者」「友人」などの相談先がある一方、約8割が介護の悩みを一人で抱えてしまうことがあることが分かった。...
1週間無料でお試し購読ができます 詳しくはここをクリック
新着記事は1カ月無料で公開
有料記事は990円(税込)で1カ月読み放題
*1年間は1万1000円(同)
〈新着情報〉〈政策・審議会・統計〉〈業界の動き〉は無料
【アーカイブ】テーマ特集/対談・インタビュー
コラム一覧
【アーカイブ】現場ルポ/医療介護ビジネス新時代
アクセスランキング(11月3-9日)
- 1位