〈医療と介護2040 管理者01〉の記事一覧

全世代型社会保障構築会議が「中間整理」公表

 内閣官房の全世代型社会保障構築会議は5月17日、第5回会合を開催し、中間整理を公表した。  中間整理は①全世代型社会保障の構築に向けて、②男女が希望どおり働ける社会づくり・子育て支援、③勤労者皆保険の実現・女性就労の制約となっている制度の見直し、④家庭における介護の負担軽減、⑤「地域共生社会」づくり、⑥医療・介護・福祉サービス、の6項目を掲げている。...

私たちはコロナとこう闘った――介護施設・潤生園の2年間

私たちはコロナとこう闘った――介護施設・潤生園の2年間

井口健一郎 特別養護老人ホーム潤生園施設長
■利用者もワーカーも苦難を強いられた
 この2年間、新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)が猛威をふるい、世界中を席巻しました。私たちが当たり前のように過ごしていた「日常」が当たり前ではなくなってしまったことを…

この記事は有料会員のみ閲覧できます。

浴槽の湯に浸かるだけで体の汚れ除去 高齢者・介助者の負担を軽減する超微細泡発生装置「ピュアット」〔金星〕

浴槽の湯に浸かるだけで体の汚れ除去 高齢者・介助者の負担を軽減する超微細泡発生装置「ピュアット」〔金星〕

 こすり洗いを伴う高齢者施設での入浴は、利用者にとっても介助者にとっても大きな負担となっている。それを解決するのが金星のウルトラファインバブル発生装置「ピュアット」だ。ウルトラファインバブルを含んだ湯に浸かったり、シャワーをかけたり…

この記事は有料会員のみ閲覧できます。

高齢者向けモビリティにスクーター型 WHILL

高齢者向けモビリティにスクーター型 WHILL

 WHILLは近距離モビリティ「WHILL」の製品ラインアップに、時速6km以下で走行するスクーター型の新モデル「WHILL Model S」を加え、今秋発売する。
 免許不要で歩道を安定して走行できるため、免許を返納した後や…

ケアカルテと積水化学の見守りセンサーが連携

 ケアコネクトジャパン(静岡市)の介護・福祉業務支援ソフトウェア「CARE KARTE(ケアカルテ)」と、積水化学工業の介護施設・病院向け見守りセンサー「ANSIEL」のシステム連携が可能になった。  ケアカルテは利用者の基本情報から利用予定、プラン作成だけでなく日々の記録まで一元管理し、温度板やチェックシート、連絡ノートを自動で作成する。...

第9回 社会的共通資本としての地域医療連携推進法人

第9回 社会的共通資本としての地域医療連携推進法人

■ほっこりする文章
 医療政策などを日頃考えている人が読めば、ほっこりする文章がある。とても長くなるが、その分幸せな気分になってもらいたいので長文を紹介させてもらおうと思う。
 (運営方針)
・ 参加法人間において地域に必要な診療機能、病床規模の適正化を図り、将来を見据えた医療需要に対応できるよう業務の連携を進め…

この記事は有料会員のみ閲覧できます。

1週間無料でお試し購読ができます  詳しくはここをクリック

新着記事は1カ月無料で公開

有料記事は990円(税込)で1カ月読み放題

*1年間は1万1000円(同)

〈新着情報〉〈政策・審議会・統計〉〈業界の動き〉は無料

【アーカイブ】テーマ特集/対談・インタビュー

コラム一覧

【アーカイブ】現場ルポ/医療介護ビジネス新時代

アクセスランキング(6月23-29日)

  • 1位
  • 2位
  • 3位 90% 90%

公式SNS

メディカ出版 医療と介護Next バックナンバーのご案内