宮城県石巻市でがん対応型デイサービス「はなまる健康院」を運営するはなまる(同市)は、共生型放課後等デイサービス「みんなはなまる」を…
宮城県石巻市でがん対応型デイサービス「はなまる健康院」を運営するはなまる(同市)は、共生型放課後等デイサービス「みんなはなまる」を…
湘南鎌倉総合病院や湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)など5者は、12月4~26日の土・日曜日に、「医療と移動」に着目した自動運転の実証実験を湘南アイパークで行う。参加するのは2者のほか三菱商事・三菱電機・マクニカで…
厚生労働省は11月24日、「地域における保育所・保育士等の在り方に関する検討会」に報告書の素案を提示した。...
髙橋紘士さんがゲストを招き、医療・介護や社会保障を縦横に語り合います。
今回は、日本弁護士連合会の副会長や神奈川県弁護士会会長などを歴任した、延命政之弁護士と語り合います。
髙橋 日弁連は年に1度、全国規模で人権擁護大会を開催しており、今年は10月14日に…
ミサワホームは、医療法人社団白羽会が運営する訪問看護事業所とサービス付き高齢者向け住宅が一体となった医療福祉施設「つばさの杜」を、UR都市機構の…
厚生労働省が11月2日に発表した介護給付費等実態統計によると、介護給付費に自己負担を加えた2020年度の介護費用総額は10兆7783億円で、前年度に比べ2688億円増加し過去最多となった。...
9月30日に緊急事態宣言が解除されました。8月末のデータと比べて、あまりにも様々な数字が急激に減少し、これは何が起こったのか、その要因はどこにあるのか、頭の中は逆のパニックです。しっかり検証する…
日立システムズは特定保健指導向けの業務支援サービス「健康支援サービス(MIRAMED)」の提供を開始する。...
自転車関連品製造卸のサギサカ(愛知県豊田市)は、高齢者に特化した自転車「こげーる」をリニューアルした「こげーるneoⅡ」「こげーるlivelyⅡ3輪車」を発売した。
スポーツ・健康用品などを販売するファイテンとのコラボレーションモデル…
CYBERDYNE(サイバーダイン、茨城県つくば市)は東急コミュニティー(東京都世田谷区)と、次世代型清掃ロボット「CL02」がエレベーターで自動乗降するために開発した、マルチベンダー対応エレベーター連動ユニットの共同実証を開始した。
1週間無料でお試し購読ができます 詳しくはここをクリック
新着記事は1カ月無料で公開
有料記事は990円(税込)で1カ月読み放題
*1年間は1万1000円(同)
〈新着情報〉〈政策・審議会・統計〉〈業界の動き〉は無料
コラム一覧
アクセスランキング(11月3-9日)