カナミックネットワーク(東京都渋谷区)の介護記録ソフト「カナミッククラウドサービス」と、トライト(東京都品川区)のグループ会社であるbright vie(愛知県名古屋市、ブライト・ヴィー)のさまざまなバイタル・見守りセンサーのデータを取得・分析する「ケアデータコネクト」が連携した。
介護施設では業務効率化の取り組みの一環として、バイタル・見守りセンサーなどさまざまなセンサー群が使われている。
しかし、IoT機器を複数利用することにより、どの情報を確認すればいいのかわからないという問題や、センサー情報の確認をした上でケアを行う際に記録に手間がかかるなど、センサー情報を生かしてどのようにケアの質を向上させるかということが課題になっている。
カナミッククラウドサービスの介護記録システムとケアデータコネクトが自動連携することにより、介護現場でのセンサーの情報の確認と介護記録を別々に管理するという手間が削減されるほか、IoT機器によるセンサー情報の集約化、データ収集や分析を行うことが可能になる。
ケアデータコネクトは介護や医療現場の機器のデータ取得や分析から活用までをサポートするデータ連携プラットフォーム。メーカーを横断した複数機器のデータを統合し、必要な情報を分析する見守りIoTサービスや、バイタルの測定からグラフ化までを自動化したバイタル記録サービスの活用により、日々の見守り業務や記録作業の負担を軽減する。
