認知機能低下の早期発見で提携 コニカなど

2023年 2月 23日

 コニカミノルタとエモテック・ラボ(東京都渋谷区)は、認知症の評価に利活用することを目的に、コニカミノルタの「HitomeQ(ひとめく)ケアサポート」とエモテック・ラボの感情AI評価ソフトウェア「感情認識AI『Kansei Driven Engine(KDE)』]」で技術提携する。

 認知症の精密な診断には、認知機能などの評価を行う神経心理検査、脳の萎縮などを評価するMRI画像検査などの検査が必要となる。

 両社はそのスクリーニングとして「話し方・会話内容・感情推移」「歩行」の分析による「次世代認知機能低下検知ソリューション」の開発を目指す。

 話し方・会話内容・感情推移については、ひとめくケアサポートによって取得した介護施設利用者の音声データをKDEで分析。歩行はひとめくケアサポートが介護施設利用者の行動データを取得すると同時に画像認識AIで分析する。

 これらの分析データを認知症の各フェーズや症状ごとの評価に利活用できるよう、エモテック・ラボの行動心理学に基づく感情交流のビッグデータに照らし合わせ、認知症早期発見や認知機能低下検知の新たな予測AIアルゴリズムを構築する。

 今後、両社は高齢者やその家族、認知症予防・医療に携わる医師や介護スタッフなど全ての関係者に有益な情報を提供するソリューションを開発し、各種新サービスの展開や、認知症領域でのプラットフォーム構築に取り組む。

 さらに、日本ならではのきめ細やかな認知機能低下発見ソリューションを海外へ展開し、世界の介護現場の環境向上に貢献する事業活動を進めていく。

このカテゴリーの最新の記事

このカテゴリはメンバーだけが閲覧できます。このカテゴリを表示するには、年会費(年間購読料) もしくは 月会費(月間購読料)を購入してサインアップしてください。

医師のHPKIカードの取得率が低迷🆕

 ファストドクターが自社のプラットフォームに登録している勤務医を対象に実施した「HPKIカードの取得状況と普及方法の把握」に関する調査によると、電子処方箋を取り扱うためのHPKIカードの取得率は約16%にとどまっていることが分かった。  全体の6割以上は必要性を認識していなかった。自社のプラットフォームに登録し、アンケート調査への協力が得られた20〜50代の医師277人を対象に調査した。...

看護師の転職候補 51歳以上は介護施設が最多🆕

 エス・エム・エスが全国の看護師1万9335人を対象に実施した「看護師の働き方に関する意識調査」によると、転職先の候補としては、全年齢で病院・介護施設・クリニックが上位となった。  年齢層別の集計では21歳から50歳までは病院、51歳からは介護施設が最多となった。21歳から30歳までは一般企業や美容クリニックが転職先候補として上位に上がっている。...

地域に開かれた福祉施設の建設へ3事業を助成🆕

   日本財団が実施した「第2回日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト」で3事業への助成が決定した。  同プロジェクトはデザインやクリエイティブの力で、福祉施設を地域に開かれた魅力ある場所とするもの。  応募した292事業の中から北九州市の「希望のまちプロジェクト」、鹿児島県屋久島町の「屋久島 おじゃんせウェルネスセンター、大分市の「制度のはざまにいる子どものケアとご近所さんの顔がみえる拠点づくり えんえん」が選ばれた。...

「カイポケモバイル」が3万台突破 SMS

 エス・エム・エスは3月2日、介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の会員を対象としたスマートフォンレンタルサービス「カイポケモバイル」の利用台数が、提供開始から 3万台を突破したと発表した。  サービス拡大の背景として、特定事業所加算や緊急時訪問看護加算の取得に向けた動きが挙げられる。  訪問介護では利用者情報の伝達、訪問介護員からの報告が要件とされる特定事業所加算があり、訪問看護では緊急時の連絡や訪問依頼に対応する体制を構築していることが評価される緊急時訪問看護加算がある。...

南相馬市と連携協定 AssistMotion

 歩行アシストロボット「curara」を展開するAssistMotion(長野県上田市)は、福島県南相馬市と連携協定を締結した。  同市内でのウェアラブルロボットの開発や市内事業者を活用したサプライチェーンの構築を促進し、同社とサプライチェーンに参加する市内事業者の企業価値向上などを図る。  具体的には、市内の介護施設と協力し、介護者の負担軽減のための腰サポートウエアと、要介護者の機能回復訓練に活用可能な歩行アシストロボットの研究開発を進める。...

1週間無料でお試し購読ができます  詳しくはここをクリック

有料記事は990円(税込)で1カ月読み放題

*1年間は1万1000円(同)

〈新着情報〉〈政策・審議会・統計〉〈業界の動き〉は無料

【アーカイブ】テーマ特集/対談・インタビュー

コラム一覧

【アーカイブ】現場ルポ/医療介護ビジネス新時代

アクセスランキング(3月13-19日)

  • 1位
  • 2位
  • 3位 90% 90%
メディカ出版 医療と介護Next バックナンバーのご案内

公式SNS