ゼスト(東京都中央区)は4月16日、新型コロナ肺炎の拡大により、深刻な人材不足に悩む訪問看護ステーションを対象に、経営改善クラウドサービス「ZEST(ゼスト)」を通常から90%オフの料金で6カ月間提供すると発表した。
荒川区で障害児訪問保育 都内17区目に
NPO法人フローレンス(東京都千代田区)の「障害児訪問保育アニー」のサービスが、6月1日以降、荒川区でも行われるようになる。これにより、東京23区のうち17区が対象エリアとなる。
3Dプリンターで保護具 医療機関に試作品提供
医療ベンチャーのジャパン・メディカル・カンパニー(東京都中央区)は、3Dプリンターを使って製作した医療用フェイスシールド(顔面保護具)の試作品を、医療機関に無償で提供する。
人工呼吸器増産へ 厚労省が承認手続き効率化
厚生労働省は4月13日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い不足している人工呼吸器について、自動車メーカーなど他業種からの参入を促すため、
「マッスルスーツEvery」公式通販サイトを開設
イノフィス(東京都新宿区)は「マッスルスーツEvery 公式通販サイト」(https://shop.musclesuit.co.jp/)をオープンした。
医療介護従事者向けに 高セキュリティ端末
エンブレース(東京都港区)と日本エンタープライズは、医療介護従事者向け非公開型SNS「メディカルケアステーション(MCS)」を搭載した、高セキュリティ端末「MCS mobile」のレンタルサービスを開始した。
初診もオンライン診療可能に 特例措置
中央社会保険医療協議会(中医協、厚労相の諮問機関)の第454回総会が4月10日、持ち回りで開催され、新型コロナウイルスの流行期に限り、初診でも医療機関で
茨城県 全世帯対象にアプリで無料医療相談
茨城県とAGREE(茨城県つくば市)は、同県の約120万世帯を対象に、24時間スマートフォンアプリから医療相談ができる「LEBER(リーバー)」の無償提供を開始した。期間は4月9日から 9月30日まで。
在宅介護向けの見守りサービスを開始
まもるーの(東京都千代田区)は、在宅介護向けの新しい見守りサービス「まもる~のHOME」を4月1日に開始した。
新型コロナ患者の受け入れ医療機関を拡大
新型コロナウイルスの感染が疑われる患者を外来で診察した医療機関に診療報酬を上乗せする特例が4月8日、中央社会保険医療協議会(中医協、厚労相の諮問機関)の
1週間無料でお試し購読ができます 詳しくはここをクリック
新着記事は1カ月無料で公開
有料記事は990円(税込)で1カ月読み放題
*1年間は1万1000円(同)
〈新着情報〉〈政策・審議会・統計〉〈業界の動き〉は無料
【アーカイブ】テーマ特集/対談・インタビュー
コラム一覧
【アーカイブ】現場ルポ/医療介護ビジネス新時代
アクセスランキング(11月10-16日)
- 1位