〈業界の動き〉の記事一覧
このカテゴリはメンバーだけが閲覧できます。このカテゴリを表示するには、年会費(年間購読料) もしくは 月会費(月間購読料)を購入してサインアップしてください。

オンライン診療サービス「クロン」 ウェブ版開始

 MICIN(マイシン、東京都千代田区)は、患者がアプリをインストールすることなく、ウェブ上でオンライン診療を行うことができる、オンライン診療サービス「curon(クロン)」ウェブ版の提供を開始した。  患者はウェブ上から速やかに医療機関の検索や予約をすることができ、パソコンやタブレットの大画面で診察を受けることが可能になる。...

エス・エム・エスとベストリハが業務提携

 エス・エム・エスはベストリハと業務提携し、介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」で、ベストリハが開発した通所系介護事業所向け計画書作成ツール「はやまる」の提供を開始する。  カイポケはICTを活用し、介護事業者の経営・業務の効率化や働き方改革をサポートするクラウドサービスである。...

AI自動分析で血液疾患を高精度に鑑別 順大など

 順天堂大学大学院医学研究科の木村考伸大学院生、田部陽子教授らとシスメックスの共同研究グループは、人工知能(AI)の深層学習技術を使い、複数の血液検査結果を総合的に判断することで、血液疾患鑑別が可能な「統合型AI分析システム」を構築した。...

品川に「インクルーシブひろば」 フローレンス

品川に「インクルーシブひろば」 フローレンス

 認定NPO法人フローレンスは東京都品川区から委託を受け、障害や医療的ケアの有無に関わらず地域の親子が利用・交流できる「インクルーシブひろば(仮称)」をオープンすることを決定した。
 障害の有無に関わらず楽しめる遊具を設置した……

病院・救急隊の情報連携で実証実験 TXP Medical

病院・救急隊の情報連携で実証実験 TXP Medical

 TXP Medical(東京都文京区)は2月2日、救急隊と救急医療機関との間の情報連携「病歴情報とバイタルサインを含めた救急搬送情報連携」の実証実験を、昨年12月10日から広島県で開始したと発表した。
 救急患者の情報をクラウドにより連携することで……

秦野に指定訪問看護ST開設 ソフィアメディ

 ソフィアメディ(東京都品川区)は2月1日、神奈川県秦野市に指定訪問看護ステーションを開設した。  オーシャン(秦野市)が運営する「サポート訪問看護リハビリステーション」の運営終了に伴い、「ソフィア訪問看護ステーション秦野」を新たに開設し、サポート訪問看護リハビリステーションの従業員とともに運営を行う。訪問エリアは同市全域。...

健康長寿のまちづくりに着手 旭化成・延岡市

 旭化成と子会社の旭化成ファーマは1月末から宮崎県延岡市で、健康長寿社会の実現に向けた取り組みを開始する。  同社延岡支社と延岡市が昨年12月22日に締結した骨粗鬆症による骨折予防を目的とした「自分の足で100年歩ける健康長寿のまちづくりに関する協定」に基づき行うもの。...

AIで認知機能低下患者の顔を識別 東大など

 東京大学と東京都健康長寿医療センター、日本医療研究開発機構(AMED)は1月26日、人工知能(AI)で認知機能の低下した患者と健常者の顔写真を見分けることができたと発表した。  顔だけで認知症をスクリーニングできることを示したのは世界で初めて。顔による認知症の早期発見は、非侵襲的で時間もかからない安価なスクリーニングとして期待される。...

1週間無料でお試し購読ができます  詳しくはここをクリック

新着記事は1カ月無料で公開

有料記事は990円(税込)で1カ月読み放題

*1年間は1万1000円(同)

〈新着情報〉〈政策・審議会・統計〉〈業界の動き〉は無料

【アーカイブ】テーマ特集/対談・インタビュー

コラム一覧

【アーカイブ】現場ルポ/医療介護ビジネス新時代

アクセスランキング(9月23-29日)

  • 1位
  • 2位
  • 3位 90% 90%

公式SNS

メディカ出版 医療と介護Next バックナンバーのご案内