ICT機器利用の見守りサービス開始 住宅工営

2021年 8月 5日

  不動産業の住宅工営(東京都八王子市)は、日新システムズ(京都市)が開発した高齢者でもかんたんに操作できるICT機器「L1m-net(エルワン・ネット)」を導入し、不動産管理や医療、介護分野に向けた新たな高齢者支援サービスの提供を開始する。

L1mボタン

                L1mボタン

 同サービスはカードとボタンを採用したICT端末「L1mボタン」を住居に設置し、入居者・利用者は毎朝決められた時間までにボタンを押して自身の体調を知らせる。サービス管理者は通知がない場合、迅速に緊急連絡先と連携して、支援者が住居に駆けつける。

 住宅工営は、以前から住宅確保要配慮者に対し「住宅難民の解消」を目指す事業を行っており、同サービスを導入することで万一の早期発見を可能にし、オーナーの不動産価値低下を防ぐ。

 また高齢者事業として、住まいを基軸とした地域包括ケアシステムの一翼を担うため、L1m-netを利用して地域の企業などと連携することで、高齢者が安心して暮らせる住まいと暮らしのサービスを提供する。

 L1m-netは端末に世代を問わず抵抗の少ないカードとボタンを採用することで簡単操作を実現した。固定電話ほどの大きさで、光る大きなボタン、スピーカー、音量調整ダイヤル、非接触カードリーダーで構成される。

 携帯電話の通信網を利用するため、利用者はインターネット契約をする必要がなく、端末を電源につなぐだけですぐに利用でき、初期設定も不要だ。端末にタッチパネルは付属せず、IT機器に不慣れな人でも直感的に使うことができる。

 ゴミ出しの案内や日々の催し物などの地域情報、日常の注意喚起、災害の危険が迫っていることを、光と音声で伝えることもできる。利用したいサービスは地域や個人の生活課題によって異なるため、必要なサービスに合わせたカードの追加・変更が可能だ。

 同社はL1m-netを利用することを前提に、オーナーの理解を得て、住宅確保要配慮者が普通に賃貸物件を借りられる状況をつくっていく。

 また、自宅・賃貸物件に関わらず、現在住んでいる家で最後まで自分らしく、安心して暮らせるサポートと、利用者の利便性向上のためにさまざまな地域事業者と提携したサービス提供を、東京を中心に八王子以外にも展開していく。

このカテゴリーの最新の記事

このカテゴリはメンバーだけが閲覧できます。このカテゴリを表示するには、年会費(年間購読料) もしくは 月会費(月間購読料)を購入してサインアップしてください。

自治体向けに「オンライン受診相談サービス」🆕

 KDDIとファストドクターは、KDDIが運営する「スマホdeドック」の付加サービスとして、自治体・企業・健康保険組合向けに「オンライン受診相談サービス」を提供することになり、導入する自治体の第1弾として、香川県高松市で10月1日からサービスを開始した。  スマホdeドックは血液検査セットとウエブサービスを組み合わせ、自宅にいながら一般的な健康診断と同等の検査が行えるサービス。検査結果で「C/D」判定を受けた人を対象に、KDDIからオンライン受診相談の案内メールを送信する。...

がん服薬アドヒアランスの評価で共同研究🆕

 がん研究会有明病院(東京都江東区)とスズケンの子会社コラボプレイスは、同社が開発した服薬管理システム「CubixxDT(キュービックスDT)」を使い、服薬アドヒアランスの評価を行う共同研究を開始した。  服薬アドヒアランスとは、患者が医療従事者の指示や治療計画に基づき治療を受けること。特に薬物治療でアドヒアランスが低い場合、治療効果が十分に得られない可能性がある。  キュービックスDTは、治療薬を充填する専用服薬パックと、データをサーバーに自動送信する専用通信機器で構成されている。...

小児用歩行トレーニングロボ開発 AssistMotion

 信州大学発のベンチャーであるAssistMotion(長野県上田市)は、身長90㎝から着用可能な小児用歩行トレーニングロボット「curara(クララ)」を長野県立こども病院と共同開発した。
 
 同社はリハビリ用歩行トレーニングロボットcuraraの事業を展開している。今回、同病院とともに、脳性まひなどの子どもが使用する小型軽量なcuraraを開発した。
 
 小児は成長により体格の変化が大きいため、Sサイズ(身長115cm~)とSSサイズ(身長90cm~)の2つのサイズを…

据置式手すり新製品を10月発売 マツ六

 据置式手すり「たよレール」シリーズを展開するマツ六(大阪市天王寺区)は、新製品「たよレールUPDATE(アップデート)」を10月に発売する。
 
 立ち上がり動作を考えた「高さ」と「低さ」とし、膝立ち位・端坐位からの立ち上がりに使いやすい高さ(最低55cm)から、立位の補助に使いやすい高さ(最高85cm)までをカバーした。
 
 握っても押上げてもいいように、手すり上段の断面は丸みをおびた逆三角形とした。手すり棒をぎゅっと握ることも…

医療処置が必要な人の大分県内での旅行が容易に

羅漢(福岡県糸島市)が運営する介護職・看護師が付き添い、旅行や外出をする民間救急らかんと、別府・大分バリアフリーツアーセンター(大分県別府市)が業務提携した。らかんと地域の異業種連携は、佐賀県嬉野バリアフリーツアーセンターに次いで2例目となる。 らかんは酸素・吸引・点滴などの医療処置が必要な人にも、介護職・看護師が付き添うことで、安心・安全に旅行ができる「むにたび」を提供している。...

1週間無料でお試し購読ができます  詳しくはここをクリック

新着記事は1カ月無料で公開

有料記事は990円(税込)で1カ月読み放題

*1年間は1万1000円(同)

〈新着情報〉〈政策・審議会・統計〉〈業界の動き〉は無料

【アーカイブ】テーマ特集/対談・インタビュー

コラム一覧

【アーカイブ】現場ルポ/医療介護ビジネス新時代

アクセスランキング(10月7-13日)

  • 1位
  • 2位
  • 3位 90% 90%
メディカ出版 医療と介護Next バックナンバーのご案内

公式SNS