高齢者陽性でも自宅療養可を通知 アライアンス

2021年 1月 25日

 在宅医療・介護の専門職・学術団体で構成する日本在宅ケアアライアンスはこのほど、新型コロナウイルスに感染した高齢者の自宅療養を認めた昨年11月22日の厚生労働省事務連絡に関し、参加団体に改めて周知した。

 新型コロナ感染者のうち軽症者の自宅療養については、「新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る自宅療養の実施に関する留意事項(第4版、8月7日)」で、高齢者は自宅療養の対象者に該当しないとされていた。

 しかし、冬季の感染拡大を受け、11月22日に都道府県などに対して出された事務連絡にでは、医師が入院の必要がないと判断した場合、高齢者も自宅療養が認められた。その後、12月25日付の事務連絡でも以下のように示されている。

(4)宿泊・自宅療養の活用
○「11 月以降の感染状況を踏まえた病床・宿泊療養施設確保計画に基づく 病床・宿泊療養施設の確保及び入院措置の対象について(要請)」(令和2 年 11 月 22 日付け事務連絡)において、病床確保や都道府県全体の入院調整に最大限努力したうえで、なお、病床がひっ迫する場合には、入院勧告等ができるとしている者のうち、医師が入院の必要がないと判断した場合には、宿泊療養(適切な場合は自宅療養)としても差し支えないこととしており、今後もこうした取扱を徹底し、医師が入院の必要がないと判断した無症状者や軽症患者は、高齢者等も含め宿泊療養・自宅療養を活用すること。
○ただし、その場合には、HER-SYS を活用するなどして丁寧な健康観察を 実施するとともに、家庭内にリスクの高い方がいる場合や、入院の必要はないが注意が必要な方等に対しては、宿泊療養の活用を特に検討すること。
*事務連絡「感染拡大に伴う入院患者増加に対応するための医療提供体制確保について」(厚生労働省新型コロナウイルス完成症対策推進本部、2020年12月25日)より

このカテゴリーの最新の記事

このカテゴリはメンバーだけが閲覧できます。このカテゴリを表示するには、年会費(年間購読料) もしくは 月会費(月間購読料)を購入してサインアップしてください。

改良版の介護用洗身用具を発表 シリウス🆕

 シリウス(東京都台東区)は改良版となる「介護用洗身用具 switle BODY(スイトル ボディ) 」の改良版を発表した。  介護施設や医療機関などから寄せられた意見・要望をもとに、肌に触れるヘッド部分や洗身時に使用する湯の体感温度などを向上させた。  ヘッド部分は装着するスポンジを約5mm厚くすることで、より柔らかい感触を得られるとともに、吸水力を強化した。  また、スポンジの厚みを増すことでヘッド側面のプラスチック部分が肌にあたる恐れを回避し、皮膚が弱い要介護者へのけがの防止にもつなげている。...

園児の昼寝見守るシステムを全社で導入 ソラスト🆕

 医療や介護、保育サービスなどを提供するソラスト(東京都港区)のグループ会社「はぐはぐキッズ」と「なないろ」は、運営する保育園で昼寝中の園児を見守るシステムを導入する。同社では2022年度から導入を開始しており、今後すべてのソラストグループで導入する。  このシステムはユニファが開発・提供しているICT サービス「ルクミー午睡チェック」。園児の衣類にボタン式センサーを取り付け、うつ伏せ寝や体動静止状態が続いた場合は専用アプリがアラートで保育士に通知する。  これまで保育士が5...

介護タクシー予約アプリの会員数が5000人突破

 IT FORCE(東京都中央区)は介護タクシー予約アプリ「よぶぞー」の累計アプリ会員数が 5000 人を突破したと発表した。  介護タクシーは利用者が必要とする介護の内容によって事業者側の対応可否が変わってくるため予約が複雑で、同社の調べによると、配車までの平均通話時間 7〜15 分、電話回数 2.5 回と予約が取りにくいのが問題となっていたという。...

高齢者の健康増進事業で都と協定締結 FrontAct

 FrontAct(東京都中央区)は東京都と東京都健康長寿医療センターが推進している「高齢者の健康づくりに資するスマートウォッチ等デジタル機器活用事業」の実用化に向けた準備を行うための三者協定を締結した。  同事業は東京都福祉局が2022年度から実施しており、同センターが持つ知見や臨床・研究フィールドを活用し、高齢者のバイタルや身体活動量を計測できるスマートウォッチなど使いながら、在宅中も健康状態の把握やフレイルリスクを検知できるアプリの開発などにつなげるとともに、高齢者の行動変容を促し、健康増進を図ることを目的としている。...

RPA活用で済生会2病院が年2000時間の業務を自動化

 ヒューマンリソシア(東京都新宿区)は、同社がRPA(ロボットによる業務自動化)導入・利活用を支援する東京都済生会中央病院(同港区)と済生会向島病院(同墨田区)で、合計で年間約2000時間の業務自動化を実現したと発表した。  同社は総合人材サービス会社で、医療機関向けの人材派遣・業務受託・DXソリューション活用支援サービスを展開している。...

1週間無料でお試し購読ができます  詳しくはここをクリック

新着記事は1カ月無料で公開

有料記事は990円(税込)で1カ月読み放題

*1年間は1万1000円(同)

〈新着情報〉〈政策・審議会・統計〉〈業界の動き〉は無料

【アーカイブ】テーマ特集/対談・インタビュー

コラム一覧

【アーカイブ】現場ルポ/医療介護ビジネス新時代

アクセスランキング(11月18-24日)

  • 1位
  • 2位
  • 3位 90% 90%
メディカ出版 医療と介護Next バックナンバーのご案内

公式SNS