柏市で「遠隔チェックイン」の実証試験を開始

2021年 3月 31日

 ソフトウエア開発のnemuli(千葉県柏市)など3者は3月31日、病院外から遠隔で再来受付を可能にする「遠隔チェックイン」サービスの実証試験を、国立がん研究センター東病院(同)で開始した。

 参加しているのは同社のほか、柏の葉 IoT ビジネス共創ラボ(三井不動産ほか)、柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)。柏の葉スマートシティにおける、IoTを活用したスマートホスピタル実現に向けたプロジェクトの一環として実施する。

遠隔チェックイン

 同サービスでは、事前に診察予約を行った患者が、診察当日に病院の最寄り駅である柏の葉キャンパス駅に到着すると、アプリ内で位置を認識し、遠隔チェックインするためのボタンが起動する。

 患者がボタンを押し、チェックインに成功すると、病院側の管理画面に通知が飛び、再来受付が行われる。このため、患者は直接診察室に向かうことができるようになる。

 通常、患者は来院すると再来受付機でチェックインし、その後、自分の順番が来るまで待合室やロビーで待つことになり、患者にとって大きなストレスとなっている。実証試験では、遠隔チェックイン・サービスを導入することで、実際にどの程度の院内待ち時間が削減できたかを精査する。

 また、新型コロナ禍で、病院の待合室などでの密状態を避けたいという患者もいることから、患者の心理的なストレス軽減にもつながると考えられる。

 このサービスが実装された場合、病院にとっては再来受付機と再来受付業務のスリム化が実現でき、コストメリットにつながることが予想される。また、予約のある患者の当日の移動状況を細かく確認できることで、患者ごとに必要な検査機器の事前準備など、業務効率の向上にもつながることが期待される。

 さらに、院内業務の最適化・効率化で生み出された余剰リソースを、患者1人1人に対するきめ細やかなサービスの実現へシフトすることも可能になる。

 遠隔チェックインのサービスは、スマートホスピタルの実現に向けた第一歩で、アプリケーションの機能拡張に向け、チェックイン後、待ち時間を周辺の街で楽しく過ごしてもらうためのサービスや院内の人流計測、病院までの移動手段との連携などの検証も同時に行っていく。

 今回の取り組みは、柏の葉IoTビジネス共創ラボの「ヘルスケア・ワーキンググループ」での議論から生まれた。「イノベーションフィールド柏の葉」(事務局:UDCK)の枠組みを活用したプロジェクトで、UDCKが地域との連携を支援し、nemuliが開発したGPSによるチェックインシステムと、病院側が患者の移動状況を確認するためのアプリケーションを活用する。

 nemuliや国立がん研究センター東病院も参加する「柏の葉スマートシティコンソーシアム」(事務局代表:UDCK)の「ウェルネス」プロジェクトとしても位置付けられ、国土交通省のスマートシティモデル事業に選定されており、柏の葉スマートシティでのスマートホスピタルのモデル構築や、地域内外での展開を目指している。

このカテゴリーの最新の記事

このカテゴリはメンバーだけが閲覧できます。このカテゴリを表示するには、年会費(年間購読料) もしくは 月会費(月間購読料)を購入してサインアップしてください。

医療・介護向けに新マットレス エアウィーヴ

 エアウィーヴは床ずれ防止の観点から従来製品よりも体圧分散性に優れた「エアウィーヴ ウェルネスモデル マットレス T110」を開発し、医療施設・福祉用具貸与事業者向けに受注を開始した。  従来製品に比べ全身の平均体圧値を低くし、一般人よりベッドの上で過ごす時間が長い入院患者にも快適な寝心地を提供する。  優れた体圧分散性を維持しながら、中材のエアファイバーの復元性によって寝返りがしやすく体も沈み込まないため、理想的な寝姿勢を保つことができる。...

被災地にアシストスーツ無償貸出 イノフィス

 イノフィスとアシストスーツ協会は、能登半島地震の被災地への支援施策として、避難所で働く職員に、身体的負担を軽減できるアシストスーツ「マッスルスーツSoft-Power」と「マッスルスーツEvery」を無償での貸し出しを開始した。  また、JA全農から依頼を受け、石川県と新潟県のJAグループの米保管倉庫の復旧作業のため、マッスルスーツEveryの無償貸し出しと、マッスルスーツSoft-Power提供のための手配を行った。...

青梅の総合病院で「ユカリアタッチ」運用開始

 ユカリア(東京都千代田区)が開発・販売する医療従事者向けベッドサイド情報端末「ユカリアタッチ」が東京都青梅市の市立青梅総合医療センターで運用開始した。  ユカリアタッチの主要機能のひとつである「電子化ピクトグラム」は、患者の安静度や禁飲食、アレルギー情報や医療・看護上の個別注意事項などを分かりやすいイラスト記号として表示することにより、医療従事者間 の円滑な情報共有に貢献する。...

訪問向けスケジュール管理ソフトの機能を向上

 訪問看護・訪問介護向けスケジュール管理クラウド「CareMaker(ケアメーカー)」を展開するCareMaker(東京都中央区)は、ケアプラン・サービス計画の管理機能をアップデートした。  事業所における月末・月初のサービス計画更新業務を効率化するとともに、計画に対して訪問予定の割り当て状況の確認を容易にし、抜け漏れ防止にもつながる。  訪問看護・介護サービスは、業務特性上、ケアマネジャーから毎月サービス計画の共有と、それに伴う更新に加え、計画通り予定が登録できているかどうかの確認作業が生じる。...

重心・医ケア児者の母親が働くカフェが完成

 社会福祉法人「あいの実」(仙台市)は、重症心身障害や医療的なケアを必要とする子を持つ母親が社会参加できる環境づくりを目指し、クラウドファンディングを活用してカフェを建設した。  建設に際しては、READYFORによるクラウドファンディングで223人の支援者によって約400万円が集まった。今後、カフェでの就業訓練やプレ・オープンなどを経て、4月に正式オープンする予定だ。  重症心身障害児者・医ケア児者の家族は「普通の暮らし」からほど遠く、特に医ケア児の母親の就労機会は非常に限られている。...

1週間無料でお試し購読ができます  詳しくはここをクリック

新着記事は1カ月無料で公開

有料記事は990円(税込)で1カ月読み放題

*1年間は1万1000円(同)

〈新着情報〉〈政策・審議会・統計〉〈業界の動き〉は無料

【アーカイブ】テーマ特集/対談・インタビュー

コラム一覧

【アーカイブ】現場ルポ/医療介護ビジネス新時代

アクセスランキング(3月18-24日)

  • 1位
  • 2位
  • 3位 90% 90%
メディカ出版 医療と介護Next バックナンバーのご案内

公式SNS